DDT・NOAH・東京女子の大会を中心に全16団体の試合が視聴できるレッスルユニバース。
気にはなっているけど、実際に使用した人の感想を見て判断したいという人もいることでしょう。
今回の記事では、プロレス動画配信サービスのレッスルユニバースについて初心者の方でもわかりやすく解説します。
具体的には、以下の通り。
- レッスルユニバースとは?
- レッスルユニバースの基本情報
- レッスルユニバースの7つのメリット
- レッスルユニバースの2つのデメリット
- レッスルユニバースの評判・口コミ
- レッスルユニバースで視聴回数の多い大会3選
- レッスルユニバースの登録方法
- レッスルユニバースの解約方法
本記事を読むことで、レッスルユニバースについて深く理解することができ、実際に使った時の使用感や使い心地をリアルに想像することができますよ。

それでは、記事の最後までどうぞ!!
レッスルユニバースとは?
レッスルユニバース(Wrestle Universe)とは、プロレスコンテンツが視聴できる動画配信サービスになります。
このサービスは、株式会社サイバーファイトが提供する動画視聴サービスで、サイバーファイト傘下のプロレス団体であるDDT・プロレスリングNOAH・東京女子の大会を中心に視聴することが可能です。
元々はDDTが運営していた動画配信サービスで、「DDT UNIVERSE」という名前でした。
しかし、2020年5月にレッスルユニバースに名称を変更してからはDDTだけではなく、ほかのプロレス団体の興行も配信。
2025年現在では合計16団体の大会が配信されています。
レッスルユニバースの基本情報
サービス名 | レッスルユニバース(Wrestle Universe) |
料金 | webページからの決済: 月額1,298円(税込)App Store ・ Google Playからの決済: 月額1,300円(税込) |
視聴可能団体数 | DDT・NOAH・東京女子を含む16団体 |
視聴可能デバイス | スマホ・パソコン・タブレット、テレビ |
無料トライアル | 7日間 ※7日以内に解約すれば料金発生なし |
公式サイト | https://www.wrestle-universe.com/ja |
レッスルユニバース(Wrestle Universe)の基本情報は、上記の通り。
画質と視聴可能団体数ともに業界トップクラスといっても過言ではなく、これだけストレスなく見れて月額1,298円(税込)は破格。
少し使ってみて判断したいという方にとって無料トライアル期間があるのはすごく心強いといえるでしょう。
\ 初月0円!16団体視聴可能! /
レッスルユニバースの7つのメリット
ここでは、レッスルユニバース(Wrestle Universe)の7つのメリットを実体験ベースで紹介します。
- 初月無料トライアルあり
- コスパがいい
- 視聴可能団体数が業界トップ
- 業界トップクラスの高画質
- 選手とコミュニケーションがとれる
- 割引クーポンがもらえる
- さまざまな媒体で視聴可能
それでは詳しく解説します。
初月無料トライアルあり
レッスルユニバース(Wrestle Universe)では、初月無料トライアル期間が設けられています。
7日以内の解約であれば料金発生せずに利用することができるので、試しにレッスルユニバースを利用して確かめてみたい方でも気軽に利用することが可能です。
プロレス動画配信サービスは業界でもいくつかありますが、無料トライアルを設けていないところもあったりするため、すごく良心的なサービスといえるでしょう。
コスパがいい
レッスルユニバース(Wrestle Universe)はとにかくコスパがいいです。
月額1,298円で総勢16団体の試合が視聴できる配信サービスは、プロレス業界でレッスルユニバースのみ。
推し団体の試合だけでなく幅広くプロレスの試合を見たい方はぜひ利用してみてほしいところです。
視聴可能団体数が業界トップ
先ほど書いた通り、レッスルユニバース(Wrestle Universe)で視聴できる団体は全部で16団体になります。
具体的には、以下の通り。
- DDTプロレスリング
- 東京女子プロレス
- プロレスリング・ノア
- ガンバレ☆プロレス
- プロレスリングZERO1
- みちのくプロレス
- センダイガールズプロレスリング
- MALIGOLD
- 新日本プロレス
- LEGACY
- プロミネンス
- ぼくらは格闘探偵団
- 全日本プロレス
- 大阪プロレス
- GCW
- AEW
※スポット配信のコンテンツも含む
1つのプロレス配信サービスでここまでの団体数を網羅しているのはレッスルユニバースしかありません。
もしこの中に気になる団体があればぜひレッスルユニバースをご利用ください。
業界トップクラスの高画質
レッスルユニバース(Wrestle Universe)は視聴可能団体数だけでなく画質も業界トップクラスといえます。
レッスルユニバースでは、画質を全部で6種類から選べます。
- 自動
- 最高画質
- 高画質
- 中画質
- 低画質
- 最低画質
最高画質であればとてもきれいな画質でプロレスの試合を楽しめますし、自動であれば通信環境によって自動で最適化してくれます。
このように画質面でもユーザビリティに長けたプロレス配信サービスです。
選手とコミュニケーションがとれる
最近のアップデートでレッスルユニバース(Wrestle Universe)にユニバースキャスというサービスが追加されました。
この機能は、インスタやYouTubeのライブ配信のように選手とファンがオンライン上でコミュニケーションがとれるサービスで、ユニバース会員からも非常に好評です。
プロレス配信サービスのプラットフォーム内で、このようなライブチャット機能がついているサービスは非常にレアでレッスルユニバースしかないメリットといえるでしょう。
選手のプライベートな姿やリング上では見せない姿が垣間見えるので、選手と積極的に交流したい方にもおすすめです。
割引クーポンがもらえる
地味にうれしいのが割引クーポンがもらえる点です。
例えば以下のようなクーポンがあります。




レッスルユニバースの会員になることで、グッズやPPVの割引クーポンが配布されたりするので、お得にプロレス感染を楽しむことができます。
さまざまな媒体で視聴可能
レッスルユニバース(Wrestle Universe)は、様々な媒体で視聴することができます。
具体的には、以下の通り。
- スマホ
- パソコン
- タブレット
- テレビ
特筆すべき点はテレビで視聴できること。
chromecastがあればテレビでも視聴することができますので、高画質かつ大画面でプロレスを楽しむことが可能です。
レッスルユニバースの2つのデメリット
逆にレッスルユニバース(Wrestle Universe)のデメリットも実体験ベースで2つ紹介します。
- 地方大会は後日配信が多い
- Fire TV Stickで視聴できない
それでは詳しく解説します。
地方大会は後日配信が多い
レッスルユニバース(Wrestle Universe)では首都圏の興行やビッグマッチではライブ配信することが多い反面、地方大会は後日配信がほとんどです。
これはあくまで推測ではありますが、運営元であるサイバーファイトがまだ黒字経営に転換できていないことが原因の1つと考えられます。
ただ裏を返すと、これからどんどん盛り上がっていって集客数や会員数が伸びれば、おのずと地方大会のライブ配信も増えていくのではないでしょうか。
Fire TV Stickで視聴できない
Fire TV Stickでレッスルユニバース(Wrestle Universe)が見れない点もデメリットの1つといえるでしょう。
レッスルユニバース(Wrestle Universe)テレビで視聴できますが、それはchromecastでつなげた時に限ります。
つまり、Fire TV Stickでは視聴することができません。
ただ、新日本プロレスが提供しているNJPWWORLDでは、Fire TV Stick内にあるアプリ経由で視聴できることから、レッスルユニバース(Wrestle Universe)も同様にアプリが追加されればテレビで視聴できることも夢ではないです。
こちらも今後会員数がどんどん増えていけば新機能として追加されると思うので、これからのアップデートに期待です。
レッスルユニバースの評判・口コミ
以下、レッスルユニバース(Wrestle Universe)の評判・口コミになります。
やはり、コスパや画質の面で喜びの声が多いです。
また、デメリットのところで「地方大会は生配信が少ない」と書きましたが、反響が多いと予想される大会は大会当日に「緊急生配信」でライブ配信が決まることもあるので、このあたりもレッスルユニバースが支持される理由の1つになります。
レッスルユニバースで視聴回数の多い大会3選
レッスルユニバースで視聴回数の多い大会をまとめています。
ぜひ参考にしてみてください。
レッスルユニバースの登録方法
レッスルユニバースの登録方法は以下の通りです。
たったの4ステップで視聴可能となるので、非常に簡単です。
レッスルユニバースの解約方法
レッスルユニバースの解約方法は以下の通りです。
サイト内メニューにある「マイページ」を選択
マイページ内にある「プラン詳細」を選択
プラン詳細内にある「更新管理」を選択
「更新管理」の下部にある[更新停止手続きへ]ボタンを押下
ページの下部にある[更新停止]ボタンを押下
解約完了
こちらも上記の手順に従って手続きを踏めば簡単です。
レッスルユニバースに関するよくある質問
最後にレッスルユニバースに関するよくある質問をまとめておきます。
ぜひ参考にどうぞ。
まとめ:レッスルユニバースは業界最高のVODサービス
今回の記事では「レッスルユニバース」について解説してきました。
レッスルユニバースは、サイバーファイトが運営するプロレス動画配信サービスです。
ノア、DDT、東京女子プロレスなど、国内外で注目される団体の試合を月額1,298円(税込)で楽しめるコストパフォーマンスの高さが魅力。
初月無料トライアルを活用することで、気軽にサービスの利用を開始できます。
また、フルHDの高画質で視聴できるため、試合の迫力や臨場感を自宅で存分に楽しめます。
一方で、地方大会の配信がリアルタイムではなく、後日アーカイブとして提供される場合があるため、リアルタイム視聴にこだわる方はスケジュールの確認が必要です。
テレビ視聴の際のデバイス制限や地方大会の配信スケジュールなど、注意すべき点はありますが、それでも多くのファンに愛され続ける理由が詰まったプロレス動画配信サービスです。
本記事を読んでレッスルユニバースを利用したくなった方は、ぜひレッスルユニバースを試してみてください。
今なら7日間の無料トライアル期間が利用できますので、気軽に利用できますよ。
\ 初月0円!16団体視聴可能! /